「大変ながらくお待たせいたしました」
では、昨日の素敵なお客様の紹介をたっぷりさせていただきます。
私とフェースブック友になっている方で最近お友達になってくださったことは、昔のことを御存知でない方もおられますので、わかりやすく丁寧に説明していきたいと思います。(笑)
ですが、来店客の時は中断しますのでご了承くださいねー。
宜しくお願い致します。
♪「恋はDANKOCHINKO」は
大阪の男と富山の女との恋のデュエット曲です。
女のパートナーを歌っている方がこのきれいな方
「norico」さんです。
シンガソングライターで
めっちゃ声も透き通る声で歌もうまいのです。
彼女はそれだけでないのです!
なんと現役の「産婦人科医師」なんですよ。
医師なのに「紀子さん、本当に医者なの?」と思えるくらい
まあ~明るくてチャーミングでおかしくて
きさくで
「正確」なお仕事ぶりだとおもいますが(笑)
「性格」も人に好かれるタイプの方です。
この色紙のサインも彼女が考えられたそうです。
かわいいのです。♪「恋はDANKOCHINKO」
作詞…イズミイチロー
作曲…野崎弘通
歌…野崎弘通
norico
イズミさん、野崎さん、紀子さんとも以前から知りあっていた仲です。
姓は2人とも「野崎」ですがご夫婦ではありません。たまたま一緒です。(笑)
昨日は紀子さんと5,6年ぶりの再会でした。なんか横綱のような私で恥ずかしいですが
平成25年1月7日
♪「恋はDANKOCHINKO」の曲を宣伝しようと思って考えた企画でした。
御蔭さまで店内いっぱいのお客さんでした。
noricoさんのように歌声もきれいにできませんが
とにかく、
作詞、作曲、歌手の為に広めてあげたい!といゅう一心でありました。
中日新聞に詳しく書いてありますので読んでくださいね。
今でもこの方達とのお付き合いは続いています。当時の記事が見つかった!(笑)
北日本新聞記事です。
お仕事でこれない紀子さんの分もがんばなければ…と必至でやった覚えがあります。
今、おもうと、よくやったわ!とあきれます。(笑)
ですが、地道に地道に歌とパフェが流れています。
今では、CDほしい!カラオケに入れて!の声も聞こえるようになっていて人気曲です。
きっと、noricoさんの生歌を聴きたい!といゅう声が沢山でてくることは間違いないです。
なぜなら?