昨日の投稿で
勘右衛門 母母座でやっている「アイデア会議」は2018年7月31日からやっていて今月31日開催が大4回目のアイデア会議と投稿しました。
最初に取材してくれた新聞記事を探しました。(笑)
最初のスタートはこんな感じでやっていました。「アイデア会議」10回過ぎからこんな感じになってきました。
自慢ではなく、「みんなでこつこつとやってきたこと」が少しづつ芽を出してきました。
するとのびやかに伸びようとしているところに「毒草」が入りこんで毒草がちらばかれるように?とが秋のそよ風と一緒に私に入ってきて相当ダメージうけましたが、そのダメージが今はよりいっそう「やってやる!」に変わってきました。
最初の目標は、私がやっていることが氷見市のあちらこちらでもやるようになったらいいな~。
そうなれば、私はやめてもいいわ~。と思っていましたが
痛められたら(笑)
やめません!(笑)
目標が変わりました。
氷見市の「アイデア会議」が本に出ること!
単独氷見市が氷見市民と市議と力を合わせて氷見市を良くしていく!奮闘記録!(笑)
え~い!
やりまくってやる!!