祝「令和」本日の富山県氷見市お土産店「勘右衛門 母母座」

本日の富山県氷見市
お土産店
「勘右衛門 母母座」で~す。
祝「令和」

写真の説明はありません。

本日、
「令和定食」準備しました。
魚やさんへ行ったらお休みでした。
あ、氷見漁港がお休みだったんだ。
といゅうことで氷見産刺身は本日、用意できませんでしたが、
「かじきの昆布締め」を用意しました。
御祝いの「お赤飯」も添えました。
カレーライス、
うどんなどもありますので是非食べに来てくださいねー。
味噌汁は「氷見産わかめ」です。
写真の説明はありません。画像に含まれている可能性があるもの:食べ物祝 令和
「ダンコチンコパフェ」
こんな感じにしてみました。
「幸せ」でありますように
「笑い」の出る世の中でありますように
「平和」でありますように
何があっても
「ダンコチンコ」&「ブリ最中」は「令和」の時代も広く拡散されて私を喜ばしてね。
皆さん、
おまちしていま~す。
令和第1号は富山市の女性です。
ネットから~、
「祝 令和ダンコチンコパフェ」
「祝 令和焼きりんごパフェ」です。
令和初日にでました~。
縁起がいいぞ~!
雨降りなのにわざわざありがとうございました。
写真の説明はありません。画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)本日の定食
県外観光客の方、愛知県の家族連れの方に召しあがってもらいました。
よかった~!
明日は木曜日
「愛の玉手箱 弁当」500円
リーズナブルすぎる弁当です。
明日は「観光客」の皆様にも召しあがってもらおう!
「祝 令和 愛の玉手箱弁当」!

わ~い、
「ダンコチンコパフェ」を食べに来てくれる方がよ~くネットを調べての来店なので
♪「恋はDANKO CHINKO」の歌のことも知っている方が増えてきました。
そろそろ、全国に売れる!と思うのですがねー…。(笑)