「商店街」

「商店街」のCDがでたところで
ちょいと5・6年前?のことが思いだしたことを書きます。
長野県松本市へ行き、タクシーに乗ったら、なんだか、街の中にある小さな個人の店があちらにも、こちらにも…。
決して観光のところではなく普通のところなんですが、なぜか、人がいて賑わっているんです。
それが1つとかでなくて…。
車に乗ると、大きいショッピングセンターなどが見あたらないので運転手に聞いたら
「松本は、外部の大きいショッピングセンターなどを入れないことに決めている。昔からのお店を市民が使う為に…」とその言葉を今♪「恋する商店街」の若者の元気あふれる楽曲を聞いて思いだしました。