おはようございます。
4月4日
木曜日
「愛の玉手箱弁当」の日でいつもより早く店に来て準備していました。
やっと作り終え、ご飯が炊きあがるのを待ってからアップしますねー。
その前にお礼のお言葉!
<皆様にお礼>
4月2日の私の誕生日に際して
タイムライン上に108人
メッセンジャー、ライン、電話、直接など、親、兄弟には全く、「うん」とも「すん」ともなかったんですが…。(笑)約140人もの方が私みたいなんでもない人間に御祝いのお言葉をかけてくださり恐縮しています。
数字にこだわっている訳でもなく
自慢をしたい訳でもないんですが、
私のフェースブック友数はいつの間にか、826人になっていました。
私は店をしているので数多くの方に~とは思っていますが、この「数字」だけを伸ばしたいとは全く思っていません。
御祝いのメッセージいただいた方、1人1人に簡単ですがお返しの言葉を書いていました。
が、正直
「あれ?この人、誰だったけ?」と思い、探ってしらべ
「あ~ん、あの人か!」
「あ~ん、あの人にいいね!も何もしていない自分に反省していると、送ってくれた方も御無沙汰していて…」とのコメント。(笑)
本当に不通信の私にメッセージを送ってくれ本当に申し訳なかったです。
店を訪れてからのお友達、そしてつながり
店でコンサートをしてからのお友達、そしてつながり
映画監督との出会い、そしてつながり
歌手との出会い、そしてつながりなど
いろんな方の出逢いでむすびついているお友達です。
普通の主婦していたのでは、このような方達ととてもじゃないが全く出逢えもできませんし、ネットでも出逢えないと思っています。
それから、立場上、「出来ない方」もおられるので…。(笑)
私、なん~と~も、思っていませんのでよろしくお願いいたします。(笑)
といいながら、御友達に対して、誕生メッセージくれた確立を計算すると(笑)
0.16でした。
ようするに
1割6分だったのです。
この数字は私には驚きでございます。(笑)
これを励みにいろいろと考えて、皆さんが
「気になる」店づくり
「気になる」「川嶋 裕美子」を発信します。
どうぞ、か細くてひ弱な私の応援を宜しくお願い致しま~す。(笑)(笑)