久しぶりの氷見市の奥様が来店。
なかなか、この地区に来る用事がないのでこれなかったけど…。
テレビを見てくれていたことを話ししてくれ、1人の人が
「天ぷらうどん」を注文して食べていたら、もう1人の主婦も食べたくなってきて「たまごとじうどん」の注文してくれました。
お手頃値段のうどん、好評です。
是非、食べに来てくださいねー。
美人な女の子が来店。
富山市からで、お話しをしていると
富山市のホテル勤務で、やっとお正月休みがとれたようでした。
彼女は富山大学で観光専攻だったようで、学生時代にいろいろと研究しておられたようですよ。
2人で「富山県の観光」について!
話ししていたんですが、ひとくちに「もったいない!」!(笑)
この「もったいない」は大学の先生も言っておられたそうです。
何故「もったいない」のか?(笑)
よ~く、わかりますね。(笑)
「活かす物が活かされていない!」
私の店も一緒!
反省して明日もスタッフと一緒にトイレ10回を1回で済むように「節水」にするほど下水道料金がアップしてほしいな~!(笑)
「勘右衛門」の客数はコンピューターよりトイレの」「ブルーレット」が物語る!(笑)