「勘右衛門 母母座」 建てて10年がたちました。

「勘右衛門 母母座」
建てて10年がたちました。
建築の方が「勘右衛門」の名前のイメージから「鳥居」をイメージして設計してくれました。
実は入口が「鳥居」になっています。
「勘右衛門」は先祖の名前を引き出して命名しました。
息子が考えてくれました。
この先祖の名前を汚さないようにと10年間、私なりに頑張ってきました。
なかなか、大変ないろんなことがあった月日でしたが、
どうやったら…いいだろうか?と苦労の毎日でした。
ですが、楽しい毎日でもありました。
全国のいろんな方とお逢いでき、そし考え方の違う方、すばらしい方など沢山の刺激を与えてくれた「勘右衛門」です。
皆様に「幸せ」を与えていきたい!
皆様に「喜んで」もらいたい!
皆様に「旅の思い出」に残るような出逢いにしたい!
常に、御客様サイドで考えてきたつもりです。
私は「正直」な人間です。
前に2文字が付きます。
「バカ正直」!!(笑)(笑)
そして「アホ」!(笑)(笑)
ごますりとか大嫌いなんです。
お調子者も大嫌いなんです。
ダメなことはダメ
いいことはいい
とはっきりと言いたい夫婦なんで…(笑)
ライトを「勘右衛門」に照らしていましたが、外のお客さんに向かって照らしました~。自動代替テキストはありません。