常連のお客さんと今日も出逢って元気がでました。
人生の先輩の方が
その方がお友達と会った時に
「あんた、元気やねー?」といわれるので、「おらは、元気、元気!でも「げんき(ん)がない!」と言うそうです。
人生、前向きにそして元気に生きている!
勿論、年金生活ですが…。
なんていったらいいのだろうか?
わずかなお金しかないのに心が豊か!
人より働いていた給与は充分に人がうらやましい職業でもあり年収も多かった人に限ってそれがなく心が貧しい!
ふと、何でなんだろうか?
と思っていたんですが……。
この方達とは、御店で知り合ったお客さん達ですが、
私と出逢ってから「元気」が出た!と御世辞を言ってくれます。
他人だからこんな言葉を発してくれるのだろうか?
自分が何をいいたいのか、自分でもわからない。