不思議

本日、こんなことがあったのです。
普通に御店に来ると、町内のお客さんが遠くにいたので私が車の窓から手を振るとその方も手を上げて相図してくれたのです。

私が葬式に行くのにちょっと早すぎてお店を出たので親戚のところで珈琲を飲んで時間つぶしをしていてそろそろ!と思って立ちあがったら…
なんとスカートのファスナーがこわれたのです。
めいっ子が「おばちゃん、安全ピン…」といったけど
そんなこわれ方でなくて「ファスナー」がこわれてスカ―トが下がるレベルになり
「こりゃ~大変!」といって自宅に戻って着替えにいったのでした。(笑)
どうしょう?
きらいではいたことがない礼服のズボンと服に代え…慌てて葬儀会場にいった私でした。
葬式が始まっていました。
よって後ろに座った私でした。

しばらくすると後ろの方で
「ガチャガチャ…」といゅうなんだか変な音がしたので後ろを振り返ったら男性が外に出ようとしていた途端、ひなひな~バタン!と倒れたのです。
すかさず、駆け寄った私!
倒れる様子も見た私!
その男性は朝、手を振り返した男性でした。
「○○さん、大丈夫?」と声をかけると反応はしたけど起き上がろうとしない!
まして、つい最近まで入院していたことを知っていた私!
即、葬儀場のスタッフに
私「救急車、呼んで!!」と生意気に指示したのです。
駆け寄った女性も知っておられたし男性も知っておられ…。家族に電話連絡。
私はネクタイ、ベルト、シャツのボタンをゆるめ
医者でも看護師でもないのでこれ以上の判断はできない。
ただ受け答えはしていたので
私、その男性の手を握って
「大丈夫やよ、大丈夫やよ」としゃべっただけ!(笑)

やがて救急車が到着
隊員「家族の方はおられますか?」
「では誰か乗ってくれますか?」の問いに誰もいやがって乗ろうとしない!
そこで私が「勘右衛門 の川嶋です!私が一緒に乗っていきます!」といって又乗ったのです。(笑)
まあ、救急車に連日でのったので乗りなれてしまった私!(笑)
念のために搬送してもらったのだけど、たいしたことがなかったようなのでほっとしました。
よって、仲人の葬式は…。
ですが、人命が大事!の判断でした。(笑)

それが不思議なんです。
①朝、その方とてをふって相図したこと
②私が店を出てから倒れた男性が店に来たらしいのです。(笑)
葬式に行く前ですよねー。
③スカートのファスナーでもこわれたことがないのに急にこわれた為、私はズボンをはいての出席
そのズボンのおかげで股もひろげられ、動きが機敏にできたこと。(笑)
これがスカートだとできなかったでしょう。
④遅れた為に一番後ろのイスに座ったこと
この偶然かもしれないけど不思議です。(笑)
本人さんが元気になられたようなのでよかったです。
2度あることは3度ある!といゅうが…。
乗りたくないけど、講習をうける気持ちが強くなりました。