本日のお客様

彼、独身!
なんて、ハンサムなの?
私「どこから来られたの?」
彼「中国!」
私「えー?どうして、こんなに日本語が上手なの?」
彼「日本に8年住んでいる。エンジニアをしていて…」
写真映りより、実際の方が「イケメン」で「笑顔」が素敵でした。(笑)
身長も高くて~。
慌てて、店の入り口に飾ってある中国人歓迎の「チャイナ服」を見せると、笑って
「この店、入ってきても見るところが沢山あって、それには気づかなかった!」と。
あははは。
今度、台湾人、中国人の方御来店の際には御連絡くださいねー。(笑)
わかりやすいようにレイアウトしときます。(笑)
画像に含まれている可能性があるもの:3人、川嶋 裕美子さんを含む、、スマイル、立ってる(複数の人)、室内10時、間際に1人の女性が来店!
なんだか、様子が変!(笑)
本日「アイデア会議」開催日だと思っていたらしいのです。
笑ってしまいました。
でもうれしい~!
どこからか、風の噂を聞きつけ来られたみたいです。(笑)
是非是非、氷見市に在住の方、「前向き」な「アイデア」を持ち寄って、氷見人が真検に考えあって、話しあって、工夫しあつて、助けあって
この「精神」で「みんな」でやらないと今後の氷見市はない!と本心でそう思っています。
沢山の方の参加お待ちしています。
司会進行は「川嶋 裕美子」です。
なので私の「アイデア」はしゃべれることができるかどうか疑問ですが、「とりまとめ」ます!
今度、市会議員に出馬される方も何人か「来たい!」と意欲的です。
私も「精一杯」やります。
どんどん、「来ます!」の連絡が入っています。
宣伝不足なんですが…。
うれしい限りです。
100人でも可能で~す。(笑)

氷見市の人来店
「空飛ぶタイヤ」今月までやよ。
お客「わかっとる!早くいってくるちゃ!」といってくれています。(笑)

なにやら無愛想な御夫妻来店。
ん~ん、ちょいとやりにくいな~?と思っていたら
お茶も拒否されたが、強引にすすめた!(笑)
私「どこから?」
お客さん「どっかから!」
私「ん~、やはりむずかしいお客さんだぞ?」
お客さん「大阪から」
お客さん「5年前にこの店へ来た!」
「5年前に「うみあかり」へ行く前に立ち寄った!」と。
まあ~、
びっくりしました。
私が顔を観て「ばっ!」と理解していなかったせいで不機嫌だったのかもしれない。(笑)
そして奥さんが「旦那さんが「まだ、あの店あるかな?」と言ってきたのよー」と。
あははは。
心配してくださってありがとうございます。
「お父さん、元気で又来てねー」と見送ったけど、多分、また忘れているかもしれない。(笑)(笑)

小矢部の方達来店。
「氷見丸まげうどんのカレーうどん」の注文。
待っている間、店内をみてられ
「平こういちさん!」
といわれたので…。
平さんの新曲
♫「あまはらし恋唄」を聞かせてました。
「いい歌やな~!」
しまいには、口ずさんでいました。
そして「CD買う!」と。
残念、なかった!(笑)
本日、高岡文化ホールでゲスト出演されています。
本人もここにいないのに「買う!」とはすごいですね。(笑)