「空飛ぶタイヤ」

5月26日(土)
富山市出身の映画監督「本木克英」氏の最新映画
「空飛ぶタイヤ」
6月15日
全国一斉上映
その前に「勘右衛門 母母座」で
「トークショ―」をしょうと思っていました。
昨日のテレビの記者会見を見ていた氷見市の長瀬さんのファンのお母さんが
「テレビ観ていて長瀬さんが可愛そうだった…」といゅう言葉から私がひらめいた!(笑)
本木監督の母「英子」さんによるトークショーをやり
来場されている御客さんとで
「長瀬さんの応援」
「映画関係者への応援」
「映画を広めていくための応援」
など御客さんと一緒に話し「応援メール」を集めていきたいと思います。
来月上映まで~。
1人1人の「応援力」が映画の「盛り上がり」になっていくと思います。
現在
千葉県1人
石川県1人
と来場してくれると連絡が入っています。
予約制でないので当日お気軽に来てくださいねー。
お待ちしています。
氷見市に来たことがない全国の皆さん一度来てみませんかー?(笑)
画像に含まれている可能性があるもの:1人先日、御友達が
この本を送ってきてくれました。
トークショーまで読みたいと思っていたんですがどう見ても無理(笑)
解説だけ読みます。
映画の試写もみていない私達はいったいどうやってトークショ―をするのでしょう?(笑)
今から本番まで映画上映時間2時間以上
調べて
聞いて
2時間以上勉強して当日望みますぞ~!(笑)
自動代替テキストはありません。映画「空飛ぶタイヤ」のことを知ってもらいたいために
あの手
この手
で考えたつもりです。(笑)
このお菓子に
映画「空飛ぶタイヤ」とは書ける訳がないと思って
「連想ゲーム?」
◎氷見初→氷見市から応援
◎祝→上映おめでとう!
◎タイヤ→タイヤ(笑)
◎旗→「カーレース」と「オ―トバ〇〇ス」をイメージして
♪「ふれ~ふれ~!」の応援のつもりで作ったのです。
が昨日のテレビみていて
本当にこの旗をふって「応援」してあげたくなってきましたよね。
「応援の旗」になってきました。
本日も御話ししながら
買っていってくれました。
画像に含まれている可能性があるもの:川嶋 裕美子さん自動代替テキストはありません。