「壇蜜」さん

朝のNHKの「桂文珍 演芸図鑑」のテレビを見ていたら、「壇蜜」さんとの対談をやっていました。
彼女はタレント、女優、モデルとスタイルもよくて美人で知性的で…。
と思っていたら
「遺体衛生保全士」?
「遺体修復師」?
たしかこのような資格をもっていると話ししていたのにびっくり!
損傷した遺体のつめを綺麗にしている…
遺体とむきあって仕事をしている時が自分が一番心が落ち着く!といっておられ
この人、外見もきれいな人だけど内面も本当にきれいな方で「強い心」を持っておられるのかと。
人の死に関わる仕事は大変なことで、必要とされる大切な仕事だと思い、ちゃらちゃらとしたタレントさんだと思っていましたが本日から見方が変わりました。(笑)
「壇」は「仏壇」
「蜜」は「お供え物」といゅう意味で仏教を基に自分で考えた芸名らしいです。
もう朝から感動!