富山市から久々の来店のご夫婦
お元気でおられたのでよかった~。
ちょうど出来たてのお餅があったので召しあがってもらいました。
本日1日といゅうことで
神社へ行ってお参りを終え「勘右衛門 母母座」の裕美子さんに会いにいこう!といゅうことで来てくれました。
この奥さん店内の
本木監督作品の映画「空飛ぶタイヤ」のポスターを見て
「私達と娘と絶対にこの映画を観に行こう!」と思っている!」と。
そこまではよかったのです。(笑)
なんとこの映画は「本木監督」作といゅうことを知らなかったんですよ―。(笑)
富山市の人なのに!(笑)
びっくりしていました。
知っているようでしらない!
知らないようでしっている!
これが映画かもしれませんね。(笑)
これほど「宣伝」といゅうものは難しいと思います。
目と耳両方刺激を与えていかないと理解されないのかもしれません。(笑)
私の商品は
目と耳と口!(笑
富山市のご夫婦が久しぶりに店内に入り隅々まで見てくれていました。
そして「裕美子さんにいつも元気もらえる!」と
私「もっと元気が出るお話しをしてあげる!」と
実はこの奥さんとても明るくてほがらかな人なんですが「うつ病」で悩まされていたこともある人です。
私からみると全くその感じはわからないんですが…三重県の前松阪市長
「山中光茂」氏のことをお話ししてあげたのです。
すると
奥さん「裕美子さん、その本買う!」
私「もう在庫がないのよー」
奥さん「ネットでも探して買う!」
私「増印されないし多分どこにも在庫がないとおもうけどもう一度聞いてみてあげる」と答えてしまいました。
私の持っている本を「貸してあげる!」といったんですが…。
あー。
この奥さん本好きだしこの人に是非読んでもらって元気を出していただきたかったなー。
残念~!(笑)
富山市から来店
「インスタ映え」の
「例のパフェ」
ダンコチンコパフェです。
もう入ってくるなり「にこにこ」
まだパフェが来ていないのに3人で笑い声が充満
若い時はいいですねー。
私も何みても「おかしい」ときがありました。(笑)
今なんでも笑うと「認知症」の診断がくだされるかもしれません。
「インスタ」で頑張っている
「母母座」オリジナルの
「ダンコチンコパフェ」です。
フルーツはその時の「気分」によって違いま~す。(笑)富山市の若いお嬢様方に
4月17日のお祭り
「丸まげまつり」の「丸まげ嬢」に参加を促したんだけど
私食べた餅口から飛び出てくるくらいびっくりしたわー。(笑)
もう時代の変化を感じてしまった57歳の私!(笑)
いったいどういゅうことか?
19歳の女の子の意見
「インスタ」で喜びまくっている女の子がまったくトーンが下がる現象。(笑)
①こんなかっこうはめんどうくさい!
②着物よりズボンの方がいい
③歩く距離が長すぎる!
④頭(かつら)が思くていや!
⑤長い距離を歩くと幸せな結婚ができる!といゅうやつやねー。
とほほほ
それで私との会話
①「この着物もかつらも全部貸してくれて着付けもしてくれておみやげもついてたったの5000円なのよ」といょうと
「高い(たっけ~い!)」「服買える!」と言われました。
②長い距離をあるくと「幸せな結婚」ができるのではなくて
「先手寺」の「千手観音」さんに御参り!することが
「幸せの結婚」になるのよー」といったが
??????
(笑)57歳の私に19歳の女の子達が質問してきた!
「丸まげ嬢」に参加したんですか?
私「私達の時はこんなのがなかったので参加したくてもなかったのよ」
「ふう~ん!」でした。(笑)
結婚している女も参加できるのだったら
私出た~い。(笑)
私がこのスタイルになったら
♪「お座敷小唄」の出番になるでしょう!(笑)