張り合いになるようなこと

お疲れ様です。
午前中は自宅のゆきすかし。
ずっ~っと雪がふりっぱなしでした。
積雪も多いのに店へくるとたいしたことがない!
氷見市でも差があるみたいです。
自宅では部落の人が除雪をしていて久しぶりにお話しができました。
話しをしていてこのお年寄りは張り合いになるようなことをも求めているんだな?とつくづく思いました。
楽しいこと
思い出に残ること
張り合いが出ること
まさしく「里山資本主義」!(笑)
「活性化」ね~。
春になったら
村の人の為に
村の人達が主役になり
村の人達で盛り上げる
「生きている喜び」
「生かされている喜び」
を感じさせてあげたい!
人生あと何十年もいきておれない。
私も含めて!
♪「さあ~!裕美子さん。出番で~す!」
♪「はーい!」(笑)
しかし私が「山中光茂」氏と出逢ってから影響力がすごいのです。
何故だかわからないけど…。(笑)
三重県の「神様」が私を押しているんです。
不思議なんです。