「人恋しい」

おはようございます。
12月4日
火曜日
はや4日になってしまったわ。(笑)
先日、実家のお寺のおぼうさんに
「師走」の「師」は、
教師とかでなくて本来、御坊さんの「師」である!といっておられたな。(笑)
私も姉も12月の忙しいのは、誰でもかと思っていました。
師は「おぼうさん」とは?(笑)
姉が「そうですね。寒くなるとお年寄りがなくなられて御坊さんが忙しくなるんですね…」と言葉を発しわらってしまった私!
バカな姉!
「葬式」で忙しいのでなくて「報恩講」まわりで忙しいのに…。(笑)
といゅうことで自宅の報恩講まわりも無事終了しました。
自宅の御坊さんは、氷見市役所の方なのでこのさい主人は思ったことをべらべらとおぼうさんにしゃべっていておかしくて~!
私「あんた、市長トークに行って来て言ったら?」といってやりました。(笑)
私、このおぼうさんに感心したことがありました。
それは人の話しを真剣に気をそらさないでしっかりと聞く姿勢で聞いておられるんです。
まるで「カウンセラー」の先生みたいに!(笑)
これにはびっくりしました。
私なんか「いい加減にしゃべらんと次、行かさせてあげればいいのにー!」と思ったほどぐだくだと自分の想いを言っている主人!
「人の話しを聞く」といゅうことはどれだけ難しいことか?(笑)
さてと「人の話しも聞きたい」私ですが
「人」がこないと話しも聞けません。
「人恋しい」
人寂しい「漁業文化交流センター」の近く
漁港近くに営んでいます
「勘右衛門 母母座」の「川島裕美子」です!!