「すばらしい!」

受付をしてくれているのはヨネジマさんの奥さんと娘さんです。
機転が効きすぎるくらいの親子で「すばらしい」!
娘さんも音感がいいので「全体の音響」もしっかりと確かめてお父様に伝えていました。
「親子の絆」が「すばらしい!」
チケットもパソコンの達人がいて作成するスタッフがいて「すばらしい」
画の才能のある方のスタッフがいて何かと「芸術分野」に役立つ人がいて「すばらしい!」画像に含まれている可能性があるもの:4人、、スマイル、立ってる(複数の人)、室内曲の構成の中で
宮城県民謡を歌うスタッフがいてそこから「斉太郎節」の演奏になるといゅう入り方。
民謡が歌えるといゅうスタッフがいるといゅうことが「すばらしい!」

照明、写真、ビデオもとれるスタッフがいるのが「すばらしい!」
私の歌ったのをCDにしてくれるそうです。
人生初のCDやー!(笑)
こんなことも出来るのが「すばらしい!」

ギターの方が自分で大切にしていた「ピック」を私にくださいました。
こんなデザインのがあるなんて全くしりませんでした。
コレクションとして集めておられるんですねー。
自分の大切にしている物を私にプレゼントしてくれるのが「すばらしい!」(笑)自動代替テキストはありません。