次は、「反省会」です。
インタビューが開始されます。(笑)
生徒の質問に答えました。
質問内容は、こんなことです。最後に私が「14歳の挑戦」の中学生に訴えたかった事!
前松阪市長の「山中光茂」氏との出会い。
そして「巻き込み型リーダーの改革」の本に書いてある内容を抜粋して紹介しました。
14歳、真検な目でした。
そして、
私「私の話しを聞いた感想?」
生徒「お金がなくても勉強すれば、何でもできる!」
生徒「努力すれば、将来、きざしが見えてくる」
生徒「人を助ける事をしたい!」
私「この本には、他に「幸せ」とは何か?改めて分かることがあるんだけど、それは、何だと思う?」
生徒「生きていくこと!」
制作も立派でしたが、私の想いが伝わった事にたいして、喜びを感じています。
私の14歳の時、こういったことを誰か教えてくれていたら…。と思うが、(笑)
今の時代だからこそ、これらの事が大切なのかもしれません。生徒には、やる事をしっかりとやってくきれたので
DVDをみせています。
ア二メ「笑ゥせえるすまん」
第10話
第11話です。