「魚々座」に沢山の人

本日5月4日の
この辺の様子を見ていると、
「母母座」の向いの「魚々座」に沢山の人が集まっていました。(笑)
だた今、閉館している「魚々座」です。
その光景を見ていて、
う~ん!
やり方によっては「いける!」と思った私でした。
「氷見リゾート街」にしたら
ちょっと、おしゃれなイメージもあったり、昔からの古い伝統的な漁師の魅力があったり。
「フラダンス」の人達に踊ってもらったり
野外音楽をしたり
釣りの集いをしたり
何でも、
氷見市ならできる!
氷見市だからできる!
自分で考えているだけでもそわそわしてくる。(笑)
人が集まる所は「道の駅、番屋街」だけではだめ!
「あっちも」「こっちも」「そっちも」
人が賑わってこそ、観光氷見市といえるのではないでしょうか?
人がこんなに寄っているのに「もったいない!」
生意気な発信をしてしまいましたが、自分でできる範囲でまずはやってみま~す。(笑)