おはようございます。
自宅からお店にきますが、氷見道の駅の横の道路を走ってきます。
「魚々座」を向かってそのお向かいが私も店「勘右衛門 母母座」なんですが…。
毎朝、その日によって自然のパノラマが美しく、生きていることに感謝をしつつ自然のうつくしさにパワーをもらって来ています。
今日は、朝早いにもかかわらず、キャンピングカーがいっぱいの様子でした。
きっと、氷見の「朝日」も堪能できたのでは?と思って走ってきました。
「比美乃江大橋」をわたると、前方におおきな
「ブリの絵」が描かれています。
「比美乃江大橋」を渡りきるとそこに、信号があります。そこを右手にまわると私の店「勘右衛門 母母座」があります。
全国の観光客がもっとも集客する番屋街からどうやって、ここまでひっぱってくんればいいか?と番屋街オープンからその課題に1人で悩みながら、今日来ています。(笑)
そんな中で、母母座に
「一度来て…」
「三会来て…」
「五回来ているよ…」といってくれるお客さんがいてくれ、とんでよろこんでいる私!
「宣伝の難しさ」をずっ~っと思っていますが…。なかなか自分のおもうようにはいきません!
いつも自分には「負けられん!」と思ってやっています。
もっと、もっと、あらゆることに、勉強しなければ…。
といゅう事で本日は、ちよっと「勉強」になる話しがありま~す。