今朝の北日本新聞記事です。

みにくくて、ごめんなさい。
今朝の北日本新聞記事です。
氷見市が「日本交通公社」に委託してアンケートを取った記事が出ていました。
お金をこんなところに払ってまで調査しなくても
「母母座」の母ちゃんに聞いてくれたら「ズバリ!」とお答えしましたのに…。「無料」で!
朝、主人に記事を読み上げ、「評論家の御意見は?」と聞いたのであります。
すると
「氷見の観光、おわりやね!!」とズバリいわれ、朝食のまずかったこと!(笑)
そして、主人が
☆「番屋街」しか宣伝していない
☆「番屋街」は「観光の場所」でない。「ショッピングや!」
☆8割が番屋街へ足を運ぶのならあとの2割で「街中」を回れといゅうのか?
といっておられました。(笑)
その2割のごく一部が「母母座」に来ている?
そもそも、こんな意見討論会を市役所でしたといゅうことを新聞社を呼んで新聞に乗せるべきでないやろう。
市役所として「恥ずかしい事!」やとわからのか!
「魚々座」に多額のに御金をかけても何も出来なかった!
その結果か1年半で「閉館」なんだぞ!
全く、「結果として出てしまったことは、怒ってもどうしようもない!」と自分で思っていたのにこの記事で「噴火!」
自分達のやっていることは、すべて正しいと思っているからこんなことになるのや!
頭、海に突っ込んで、冷やせ!
「母母座」のはたをもって「ブリおこし」の前に「住民運動」をおこすぞ!
頭が♪「つん、つん」と怒ってきた!