愛知県からのお客さん来店。
ん~!見たことがあるようなないような…。
彼、にこにこと「こんにちは~!」
実は、3回か4回来店しているそうです。
4年前に向かいの施設、当時は、「道の駅」だったんですがたまたま、閉館していて…。向いの私の店が開いていたので来店したとのことでした。
その時、彼は脳こうそくを患った後だったらしくて、私が1時間も彼にしゃべって励ましたそうです。(笑)
私、何をいったのか、全く、覚えていないのです。(笑)
彼は、私の話しに励まされ、元気をもらって帰宅したそうです。
今は、全く、健康そのままの彼でした。
本日、チューリップフェアを見てきて、わざわざ来店してくれました。化粧箱の詰め合わせを沢山買っていってくれました。
私に会いに氷見市まで来てくれるなんて。
こんな幸せなことはないですね。嬉しい限り。
愛知県のお客さん
彼「うちの孫、3人いるんだけど、「ブリ最中」が大好きなんですよー」
「氷見のブリ」も大好きで他の魚だと食べないらしいのです。(笑)
わ~い!
お孫さんまで氷見ファンなんだ。(笑)
「氷見ブリ最中」は、お魚のお菓子なので、小さい子供さんにも人気なのは、知っていましたが、こんなに生の魚+お菓子のブリが好きだなんて…。
氷見市のいいところをもっと、発信していけばいいですねー。
あ、砺波のチューリップフェアは、愛知県のテレビで宣伝していたそうです。
ちなみに「氷見市」は、出ていなかったそうです。(笑)