我が家の一番草刈りの
私がですが(笑)
難所
それでもって、人様に一番見えるところ
道路の下のちょっとした崖なんですが
まだ、木が小さいときはきれいだなあ~と観賞できました
が、あれから年十年が経ち、定期的に庭師さんがきてくれていたときは、良かった
やがて、庭師も高齢になり亡くなり
だんだんと放置になり
草刈りをしていた主人もできなくなり
収入がなくなると、業者に頼むお金ももったいない
そうすると、自分がするしかない
ここにつつじを何本もうえてあることによって、草刈りに時間がかかり、木の根っこがいたるところにあるので神経を使う
これを息子にはさせたくないから
除草剤の力を借りて、一面、殺してやろう!と考えたわ
と、同時に家を継いだ人しかわからないとおもうが維持、管理も大変やわ
今日は、あつくなってきたのとやる気がうすれたので中断しました~
家を継いだ人、頑張ってやっていきましょう(笑)
くどき投稿ですみません