只今、県議選挙が始まっています。
我が氷見市は、三人候補者がいて、一人が落選といゅう、まさしく激戦区です
昔は、ネットでもなき、そこへいって、情報入手したりして応援していたんかな?と思います
ですが、今は、そこへいかなくても、ネットからいろいろと情報がだれでも見れる時代になり、いい面もありますが、悪い面もあります
候補者は、そんなことは書いたり、言ったりはしないのですが
悪口でない!といっておられるかもしれませんが第三者が読んでいて、いい気分になれないような文章悪口にしか感じとられない
私がこうかくと、選挙ちゃ、そんなもんや!と怒るひとがいるが…
氷見市の戸数も減り
人口も減り
かんがえたら、あのひと、このひと、その人…とつながっていくと、どの角度からも親戚につながっていくとおもいます
なにを言いたいか?といゅうと
実力で候補者の政策、やりたいこと、やることなど候補者の想いを有権者に伝えてほしい!と思います
なんか、選挙で気持ちがダウンするような応援の仕方は氷見市ではやってほしくない
応援者同士がけんかしているのも、目に入りました
あ、このときとばかり!と
ここに、悪口コメント、書かないでください!!
書かせるために、私が選挙のことを書いているのではないです!!