急に寒くなりました。

おはようございます。
朝、起きると、屋根に白い物が少々、積もっていました。
やはり、寒さが違う!
自宅の庭に梅の花が咲いて、発信していたのに…。
本来の12月になってきました。(笑)
昨日は、昼から村の総会に出席してきました。
久しぶりの顔合わせの場になったんですが、みんな、高齢化、人口減少、1人暮らし、空き家が増加などなどそんな話題でした。
高齢の方もおられたんですが、
「今に人がおらんようになる、おらんようになる…」といったら
「まだおるがにかかって、そんなに、おらんようになるといわんとおいてくれ…」といわれ、みんな爆笑の場面もありました。
それで私に振ってきたのです。
「姉ちゃん(私の事!)、女の人が集まる事がなくなってしまったので女の人が集まって…」と要望をなぜか、私に言ってきたのです。(笑)
新聞、テレビなどの影響(笑)が大なんですが、私も過疎地域、山間地部落の生きがい、喜び、満足感、幸福感、結びつきの深さ感、親戚でもないけど親戚のようなお付き合い感、助け合う感…。
これを私がお店を営んでであった方達の御協力で企画してやってあげたいと思っています。
主人も同等の意見なのですぐ、実行できます。(笑)
昨日は、つくづく、そう思った一時でした。
来年は、「NHK」が取材にこられるような内容を考えねば…。(笑)
民間の「母母座」頑張りま~~す。(笑)