あ~ なんと、俳優の渡辺徹さんが亡くなったなんて

あ~❗️
なんと、俳優の渡辺徹さんが亡くなったなんて
ショック❗️
私の店でテレビ取材があったとき…
私、しっかりと覚えています
明日、店に行き、写真をアップしてきます
また、投稿します
若すぎる死に残念‼️
俳優の渡辺徹さんとの思い出~❗️
2012年 2月テレビ放送
【日本ど真ん中】でした。
収録は富山県のチューリップテレビさんが収録されましたが、中部地方全域に放送されました。
視聴率28パーセント❗️だったと、ディレクターさんにあとで聞きました。(笑)
私は渡辺徹さんが来られる❗️といゅうことは事前にきいていたから有名な徹さんのことは知っています。
だが徹さんは、勘右衛門 母母座の店のこと、川嶋裕美子のことなど一切聞いていなく、ぶっつけ本番❗️でした。
テレビ局の方は川嶋さん、好きなようにしてください!と言われ、郁恵さんのことをしゃべってもいいですか?と聞いたら、是非、是非、しゃべってください!といわれ本番❗️(笑)
相手は徹さん!きっと面白いことを言うに決まっている!と思い
🎵よ~し、いっちょ、かましてやれ!と考え、徹さんがドアを開けて入ってこられたら
🎵あら~❗️いらっしゃいませ~
あら、奥様の郁恵さんは今日はご一緒じゃないんですか~?と言ったら
あいつは置いてきた!と返しました(笑)
彼は、まさか?氷見市にきて、まさか?このおばさんがこんなことをしゃべる!と予想外だったんでしょう
(笑)
ですが、すかさず、
🎵これが、ブリですか~?と私の体型を両手で指示してしゃべるのです(笑)
やはり、さすがや!と直感的にわかりました
🎵これは、ガンドブリです!と返しました(笑)
さあ、ブリ最中に突入
彼が袋を破ろうとしたので私が
やぶったんですが
ただやるんでは、つまらない!と思ったわたしが、
🎵チュウチュウチュウ~と歌い
「はい!どうぞ!」と渡すつもりでした。
が、彼は
🎵チュウチュウチュウと歌ったら
🎵夏のお嬢さん…と歌い出したので
私も一緒に歌ったのです。
歌い終わると
私が「私達年代ね~❗️」と言った
さあ、ブリ最中を食べ
しばらく沈黙❗️
徹さん、なんて感想をいってくれるか?
私、歌まで歌ったんだから…?
と期待感、マックスで徹さんの素敵な顔を見とれていたんです
すると彼は
「まずい❗️」と発したんです
一瞬、わたし、固まりました(笑)
このやろう!電波を使って何いってくれるんや!(笑)と思ったが
「何、いっているのよー!」と徹さんの身体をたたいたのです
彼は
「うそ、うそ~」と
まあ、こんな感じて、息ぴったりでできたの(笑)
収録後、ディレクターさんが
芸能人が「まずい」と台詞を発するのは禁句らしいのです
徹さんは、このお母さんならいける!!と判断してあえて発したんだと思います。と
徹さん、この台詞使ったのは2回?3回目?だったらしい
あはは
徹さんがかけたんです(笑)
予想どおり、私はそんなことで怒りません(笑)
視聴者が笑ってくれれば最高です
10年前のことですが鮮明に覚えています
吉本の地域映画
氷見市を舞台にした
「ほしのふるまち」のDVDをプレゼントしたんです
彼は、いい人なんで
「観てみます‼️」といってくれたが
たぶん、見ないやろなあ~❗️(笑)
映画もそうだけど私のインタビューされている映像と店内の様子が映っていたから…プレゼントしたのです(笑)
渡辺徹さんの思い出を振り返り、なつかしくもあり、かなしくもあり
最高のテレビ収録の思い出になりました
ご冥福をお祈りいたします