今年最後の私の仕事として頑張ります 皆様、どうぞよろしくお願いいたします

おはようございます
12月1日
木曜日
お土産店【勘右衛門 母母座】を6月16日から休業して、もうすぐで半年を迎えます。
その間に、たくさんの方から心配の電話やらいただき、申し訳ありません。
私は相変わらず元気一杯❗️
実は、主人の自宅介護をしているのです。
今までにやったことがない私❗️
こんなことで負けてたまるか!と自分を奮起させてやっていましたが(笑)
時おり、喧嘩しながらやっていました。
「川嶋さん、大変やね?」といわれますが、たしかに、大変は大変
人の世話をするわけなんで大変なんですが、でも、考えようによって、24時間ず~っと付き添っているわけでなく、自分の時間ももてるし
疲れたら身体を休む時間もあります。
いつも、ほったらかしにしていたことも整理したり…
時間に余裕をもって、できるので有意義です
ですが店と自宅との両立は無理❗️で皆さんに御迷惑をかけていて、本当に申し訳なく思っています。
今、地域の総合病院に代わり、氷見市の送り迎えになり、なんと、楽❗️と痛感しています
今まで
片道、1時間を2往復していたことをおもうと、極楽です
それだけでなく、医師、看護師さんたちが患者に寄り添った親切で丁寧な対応をしてくださるので安心して日々をすごせることが出来ます。
地域医療の大切さ‼️
我が身をもって、本当に大切だとあらためて、感じています。
地域の病院なんで毎回、知り合いに合います‼️(笑)
あら~川嶋さん、どうしたの?
あんたこそ、どうしてこんなところにいるの?
こんな会話から始まります
聞くと、だんなが突然……になり入院している
元気で病院なんかいったことがない人がある日突然……障害者になり
道路の側溝に落ちて手術
自宅玄関で転んで手術
娘が産後の肥立ちが悪く若くして亡くなった。
などまさしく、人間はいつも元気でいるといゅい保証はないのです
なりたくて、病気になるのでもなく
歳がいけばだれでも、ひとつや二つは病気が出てきます
寒い時期に入りました
皆さんも健康に気をつけてお過ごしくださいね
今は、医療と福祉の分野を体験しながら勉強しています(笑)
自分がこんな目に合わないとこの分野に関しては無知でいたと思います
と、いゅうわけでまだ、お店の再開は無理です
が、あれだけは!
といゅう期間はやるつもりでいます(笑)
氷見市の民宿さん
✡️ひみのはな
✡️磯波風
✡️永芳閣
にて、きときとな
「氷見ブリ最中」強烈に販売してくれています
感謝しかありません!
この3つのお宿以外にはどこも販売していないのです。
12月15日以降の発送になりますが
「氷見紅白ブリ最中」の注文をお引き受けしています
また、6名の方から注文頂いています
これからです(笑)
今年最後の私の仕事として頑張ります‼️
皆様、どうぞよろしくお願いいたします