こんばんは
今日はお天気もよく、イベントも盛りだくさんだったみたいですね
私は親戚の法事に行ってきました。
コロナ禍で法事もなかなかやれないですが
親戚が集まる
といゅうこともなくなり、なんたまか久しぶりの法事参加でした


お寺さんの話しを聞いていて
あ、そうだわ、そうだわ!
と気づきもあり、有意義な一時でした。
明日から、我が家も頑張って普通の当たり前で過ごせるように~
改めて感じた1日でした
頼んでいた印刷済みの年賀葉書が届きました
去年の頂いた年賀状を見直していたら
あら、この方、去年は元気だったのに、今年、なくなったわ~

あら、この人も去年はご夫妻の名前がかいてあるけど今年、なくなられたな~
と思ってみていました。

人間の寿命はわからないですね
私も明日はいるか?いないか?そんなこと誰もわからないのですよね
あ、昨日の法事でのお坊さんの話しで
人間は産まれたら必ずみな、死ぬ

早いか遅いかの違い

人間は当たり前のことを忘れている!と
それは死ぬこと!
当たり前のことは死ぬこと!だと
なんだか、納得しました
後悔のないように日々過ごしたいですね
なんか、この歳になると命のことを考えてしまいます。
夫婦二人ならんだ名前の年賀状、早く書こう
(笑)
