前に書きましたが
私、「薬草コーディネーター」の資格を取得したんですがその講座の中に
「和風庭園」についての内容もありました。
以前は庭の草刈りしていて
あ~ん、なんでこんなところにこんなもの植えて…
あ~ん、こんなもん、いじくらしい、いらんがに…
とぶつぶつ文句いいながら作業していたんですが
和風庭園の勉強したら
そうだったんや!
庭師の想い、舅の想い
がよくわかり、今は、庭を見る目がかわった私
(笑)


不思議ですよねー
手を加えてきちんとしたい!と思うようになったんですが…
いろんなことがあるので
晴れていたら毎日すこしづつがいいかなあ?と思ったが少しするのに作業着に着替えるのも面倒だし
そうかといって、普段着のままのかっこうですると虫とかがいたりしたら危険だし(笑)
いいわけばかりしている私

やがて、ゆきがすぐ降ってくるようになるかな?(笑)(笑)