≪私と選挙~≫

おはようございます
9月3日、土曜日
≪私と選挙~❗️
私は今までに選挙といゃうものに対して、表にでるような応援をしたことがない女です
いや、正確に言うと、現氷見市長選挙のとき、地域の方に
「川嶋さん、女性の部として、応援弁士してくれないか?」といわれ、なぜか私はその場で
「わかりました!やります!」と答えてしまったのです(笑)
さあ、それからが大変‼️
私、そんなこと、やったことがないし、引き受けたからにはやるしかないなあと思ったのです
どういったことをどういゅうふうにまとめればいいのか?
考えれば考えるほどわからなくなり、お店で知り合ったその辺のプロの大学教授に教えてもらった方が早い!しいい文章ができる!と判断し
先生にお願いしたら
「川嶋さん、じぶんの思ったことをじぶんの言葉にしてかいたほうがいい!」と
アハハ
やはり、先生でした
で、自分で考えて見てもらい、ここはこういゅうふうに書いたらいいよと
さあ、本番❗️
テレビ取材のようにハイテンションにはいかないが(笑)
初体験でしたがあがることなくしゃべりました
これは、この人に!と思う心が私の中にあったから出来たことと思っています
そのときにいた男性が私のことを初めてしり、私のフアン(笑)になって、毎日、みせにきてくれるようになったお客さんもいました
出会いはどんなところにひそんでいるかわかりませんね(笑)
でその応援弁士としてしゃべったのが一回だけ!
あとは、全くやったことがないのです
今回は、私の家の都合で店を閉めているので応援していこう!と決めました
お店をしながら…となると選挙ですから何か、疑われても困るので
今回は全く疑いをもたれることなく
応援していけます。
ですが初めて🔰なので慎重に萩山さんに指導をいただきながら勉強しながらやりたいと思っています(笑)
毎日、萩山峰人さんの魅力など私目線で書いていきたいと思っています
お楽しみに~❗️(笑)
1人、テキストの画像のようです

≪萩山峰人さん、まだ、若いなあ~!≫
パンフレットをまずは、私が住んでいるお宅に配布に行ってきました。
留守宅もありましたがおられた家❗️
一人暮らしのお宅は娘さんたちがきていたり、空き家の実家にきて、草刈りしている家などそれぞれがみなさん、護っておられました。
その中で80代のお母さんが
「あら~❗️萩山さん、まだ若いなあ~❗️」と
そういわれて、パンフレットの写真を見直したら
あれ~❗️(笑)
毛がついていた。
私は何も違和感なく、あら、娘さんと一緒な顔やわ!とだけ思っていたんですが…
で萩山さんに、歳をとらんと若いなあ❗️といっている人いたよ!と連絡したら
な、なんと、この写真は4年前の物と!
アハハ
笑ったわ
毛がふさふさ!(笑)
萩山さんはヘッドの話しになってもちっとも怒らないのです
反対にジョークに変える人です
要するに嘘やかぶりもので「隠す」のが嫌いな性格なんです(笑)
しかし、写真は偽装でもなく、修正でもないからパス!
配布初日から笑いました。
1人、テキストの画像のようです