私から一言、二言…言わせて~ 富山弁の曲 恋はDANCO ClNkO

こんばんは
長くなりますが
私から一言、二言…言わせて~❗️
富山弁の曲
🎵恋はDANCO ClNkO
これは2013年に作られた曲です
作詞…イズミイチロー
作曲、編曲…野崎弘通
女性ボーカル…野崎紀子
男性ボーカル…野崎弘通
イズミさんは東京の放送作家です
野崎弘通さんは富山市の音楽家です
野崎紀子さんは、シンガソングライターで現役の産婦人科医師です
野崎弘通さんと姓が一緒ですがたまたま一緒なだけでご夫婦ではないです
では、どうして、このような方たちが出会ったか?
みなさん、しりたい?(笑)
イズミイチローさんは吉本の住みます芸人のツイッターの発信をみたりして、指導などしておられたんです
それを私が見ていて
この人、おもしろそうやな!と直感した私は私の店のビジネスとして、東京から氷見市へ呼んだのが始まりでした(笑)
この人ならなんか面白いアイデアなど提供してくれるのではないか?と企んだのです
当時、初代の富山県の住みます芸人はゴメス川田さんでした。
私も、当時氷見市舞台にした映画、ほしのふるまちを応援していて、吉本社員とも仲良しになり
「川嶋さん、ゴメスを頼む‼️」といわれ、私もなんか頭にずっと残っていたわけなんです
そんななか、野崎弘通さんも、ゴメス体操の曲を無料でつくって、応援していたんです
要するにゴメスも共通点でした(笑)
そんな中、集まったときに普通に会話している富山弁にイズミさんが着眼したわけなんです。
そこには、作詞、作曲、歌手がそろっていて…すぐ作ろう❗️といゅうことになったのです
放送作家としてのプロのプライドがあり、富山弁から勉強したイズミさんでした
富山県の資料をあつめたり、私も旅館に面白い富山弁の包装紙があるお菓子をおくったりして…協力しました(笑)
そのとき、たまたまネットでしりあった方の応援をしまくり、まあ、いつものように一生懸命にした私❗️
私の気持ちで動いただけなんですが…やがて、売れてきたら…ショックを受けることになり落ち込んでいたらイズミさんが、ママ、今にもっと、ビックな曲をつくるから楽しみにしていられ!と励ましてくれたのです
完成した曲がこれでした
野崎弘通先生のレベル高い曲に感激しました。
紀子先生の透き通る声❗️
完璧な曲が誕生したわけでした
あれだけ、時間をかけて作った曲、なんとか宣伝していきたい❗️と思う私の気持ちと、私を裏切った方の曲に負けるものか❗️とまあ、私は別の意味で真剣でした(笑)
で考えたのがこの曲の台詞、凝った台詞に着眼して
ダンコチンコパフェを誕生させたんです
歌詞をみせ、曲をきかせ、私の解説付きで広げてきました。
2013年から今日まで一回も途切れたことがない曲でした
いつか、いつか!と思っていましたが本日12月1日、ユーチューブ配信が出来ました
私はただ
ダンコチンコパフェをうっていただけで曲のイメージが悪くならないか?心配でしたが紀子先生がパフェの写真を載せていただき、喜んではいたんですが
少々、暖かい日に外にもっていって撮影したのでとけていた~❗️(笑)
紀子先生が、私にきを使っていただき感謝です
が、曲のイメージもあるでしょうからパフェの写真は、うれしいですが省いてもらってもいいですよ
沢山の方にこの曲を聞いてもらい、歌ってもらい
富山県が好きになっていただきたいです
この曲の想いを書かせていただきました
恋はDANKO CHINKO by W野崎