8年前

そうそう、8年前か!
まさかの吉本興行の社長さんからお葉書がきました(笑)
びっくりしました
吉本興行の映画
氷見市舞台にした
「ほしのふるまち」の応援、そしてDVD販売、かなり一人で販売した実績に対してだと思います
(笑)
私はただこの映画を愛するために必死になっただけなんですが
あのバイタリティーは…
(笑)
あれだけ、燃える出会いのものがまた、ほしい(笑)
ある日、こんな物が突然届きました。
「あれー?これ何ー?」と思ってみたら、吉本興業の創業100周年の挨拶状でした。あら私をパーティに招待してくれるのかしらー?とよろこんでいたらそうではなかった。(笑)代表取締社長様からのメッセージをいただけるなんて最高でした。
これは、私にとっては、宝物です。
映画に携わった吉本社員、その他の吉本さんも「こんな物見た事がない!」といわれました。♪ルンルンの自慢です!
8年前はこんな大物さんも来てくれたなあ
懐かしいわ
楽しかった思い出の一つ❗️(笑)
「ニッポンど真ん中」といゅうテレビ番組で渡辺徹さんが来られ、収録されました。
すべてアドリブで徹さんとやりました!
私も決して負けてはいませんでした。
東京の局のナレーションを言う方が私の収録されたものを見て、「このお母さん、徹さんと台本あってしゃべっていたのかー?」と聞いたそうです。(笑)
「このお母さん、一人でしゃべっていた…。」とディレクターさんが答えたそうです。うふふ。自慢、自慢!
思い出した!
徹さんが私に質問した!
「川嶋さん、氷見市の人?」と。うふふ。
18