私のつぶやき!
毎月1回「アイデア会議」を行ってきました。
今月で「24回目」
2年間ともあれ続けてきました。
ネットしか宣伝していないんですが…
知っている人には知っているかな?といゅう感じだけのものです。
よく氷見市の人に言われる言葉!
「川嶋さん、どんだけ頑張ってやってもやるだけ無駄や!聞く耳ももたんしただつぶやきにしか届いていない」
「氷見のもんちゃ、何やっても、何いゅうてもダメなところや!」
「な~ん、といゅう氷見人で関心もなければ…」
みなさん、すでに「あきらめ」の言葉を私にかけてくれます。
だれとかでなく…。
確かに、私が店を営んでいてたとえばお向かいの
「漁業文化交流センター」氷見市の建物、
何億といゅう税金を投じて完成してうまくいかず…
こんどは、何億といゅうリニュアールをしてみるが
私の目、毎日お向かいをみていての目です。
はっきりいって「さっぱり」でございます。
売上がどうのこうのといゅう建物でなくて「無料」の施設です。
ですが、無料でも人が寄ってきていない!
こう書くと怒るでしょうねー。
「滞在型の拠点の施設」でここからいろんなところへ観光客を誘導してお知らせ、宣伝する!!といってくれたその時の担当者はどっかいってしまい……
こんな無駄なことをコロナかにおいていいのだろうか?
本当に税金を考えて使わないと……と私はおもうのですが…。
ここでいくら書いても無駄なのかもしれない。
だから「黙っている?」
私は「意地」でも「アイデア会議」を来年もつづけていくつもりでいます。
♪「黙っていてはおしまいよ~」(笑)
来年は映画「大コメ騒動』の年です。
私もおかかの騒動おこしたいわー。
暇なのでこれで自宅へかえります。
さようなら!!